ミンガラバー!fumiです!
マンダレーからインレー湖に向かった私。
インレー湖は湖の景勝地でしたね・・・!
インレー湖といえば・・・?
画像元
https://4travel.jp/
この片足上げ漁ですが、
あまり見れませんでしたね・・・・
ちょっと残念。
しかし、のんびりしてとてもよい経験でした!
そして、ヤンゴンに戻りましょう!さぁ、戻りましょう!
インレー湖からヤンゴンの夜行バス移動がおすすめ!
インレー湖からヤンゴンへの移動ですが・・・
やはり、ミャンマーといえば、
バス移動でしょう!
ここまでの移動はほぼバス。
列車経験もすればよかったですが・・・あまり便利ではないようですね。
Booking.com
JJエクスプレスがいいよ!
やはり、JJエクスプレスが最高でしょう!
私はこの旅で計3回JJエクスプレスに乗りましたね。
もう、ヘビーユーザーです笑
インレー湖でも、JJエクスプレスのバス停がありますね。
こちらです!
少し小さくて見つけづらいですが、
泊まるホテル経由でチケットを予約して、少しお金を払うと、ホテルまで向かいに来てくれます。
それを利用したほうがいいですね。
時間はどれくらいかかる?
所要時間は、大体11時間ぐらい。
つまり一晩ですね。
JJエクスプレスだと途中でご飯休憩もあり、ご飯も提供されました。
肉とご飯という、最低限のものでしたが笑
なので、一晩快適に寝ればつくというとても素敵なシステムです笑
ちなみに、JJエクスプレスではトイレ休憩の際に濡れティッシュを渡されます。
この細かい気遣い、JJエクスプレスが外国人に人気なのも頷けます笑
まとめ
ということで、インレー湖からヤンゴンへの移動でした!
こうして、全ての地方を見終わったわけですが・・・
ヤンゴンに数日滞在し、ミャンマー旅行は終了となるのです。
寂しい・・・
ちなみに、インレー湖の観光については、拙著「リュックパッカーミャンマーをゆく」に収めています。
それでは!
Booking.com