ミンガラバー!fumiです!
三回続けて、バガンについてまとめてきましたが、今回で最終回!(たぶん)
最後はやはり気になるバガンの絶景の数々です!
画像元
https://tg.tripadvisor.jp/
素晴らしい絶景があなたを待っています!
注目のサンライズ、サンセットが見えるポイントも一緒にご紹介しますよ!
Booking.com
バガン観光のおすすめの夕日スポットは?
まずは、夕日のスポットから!
バガンといえば遺跡ということで、遺跡と夕日を一緒にみたいならばほかに譲ることになりますが、このスポットはエーヤワディー川に沈む夕日をみることができます。
んーなかなか幻想的です。
場所はバガン朝以前からあるというバガン高原でも最も古いと言われている、
ブー・パヤーです。
夕日時ともなると、観光客で大賑わい!
ですが、その雰囲気は抜群でしたねー!
Booking.com
朝日スポットは?
お次は朝日が見えるスポット!
この場所は、ホテルの人がおすすめしてくれた場所です。
現在、寺院に登っての朝日鑑賞はほとんどの場所ができませんが(2018年10月)、そんなに大きくない寺院ならできるようです。
こんな絶景があなたを待っています!
と、まさに遺跡越しの朝日を遺跡に登りながら見ることが可能で、朝日が昇ったあとは、
気球が上がり始めます。
まったく、素敵なことこの上なく、まさにミャンマー観光のハイライトでしたね。
場所は少々難しいのですが、スラマニ寺院より少し南の丘にある寺院という感じでしょう。
トゥクトゥクの運転手さんにview pointといえば伝わるかと思います。
ここの少し南。
またそのほかにも、名もない小さい寺院からの朝日は夕日は結構穴場となっていますので、
旅人同士やホテルの方に情報を聞いて行ってみるのが一番ベストですね。
遺跡に登れる登れないも状況によって違うようです。
レストランはここがおいしい!
最後はレストランについて!
バガンでは結構なんちゃって中華料理屋さんが多くあり、
夜は知り合った旅人とホテル近くのレストランでビールを飲みながらうだうだしていました。
その中でもニャウンウーで大盛況だったのがこちらのお店。
Queenです。
中華料理もなかなか味がよかったですね。
春巻きに。
こちらは、四川料理の宮保鶏丁。そんなに辛くはないですが。
食べ終わるとスイカやお口直しの甘いお菓子?のようなものを出してくれました。
まとめ
ということで、バガンのおすすめスポットについてでした!
こういうのは行った人にしかわかりませんよね。
ぜひ、参考にして頂ければと思います!
それでは!
Booking.com