サラーム!fumiです!
長かった、中央アジアに関する話も本日で最終回!
昨年の夏の出来事なので、実に1年弱かかってしまいました(オイ苦笑)
この1年の間で世界は全然違うものに変わってしまいましたが。
また旅行が再開できる日を願って更新します。
(情報はコロナ騒動の前のものなのでご注意ください)
1か月半にも渡る中央アジアの旅の最終地点は、ウズベキスタンの首都タシュケントです!
今回はタシュケントでおすすめのレストランを紹介!
プロフセンターの場所や行き方は!?
まずプロフというのは中央アジア全体に広がる国民食です。
お米を野菜や肉などと一緒に煮る料理です。
新疆ではポロと呼ばれ、起源はイラン、ペルシャにあり、
ピラフと同じものと思えばいいでしょう。
そう考えればピラフとプロフというのは語感が似ていますよね。
場所はこちら!
タシュケントは地下鉄があるので、すごく便利です。
私は地下鉄でHabib Abdullayev駅まで行き、そこから徒歩10分ほどで到着。
上の画像は近くにある、TVタワーになります。
Booking.com
中央アジアで一番おいしいプロフだったかも・・・
そんなプロフが食べれる、その名もプロフセンター。
国際機関のような名前ですが、プロフの中心だ。
それを豪語するぐらいの、レストランなのです。
その敷地内に一歩入ると目に入るのは大鍋。
そこで大量に、プロフを作っています。
その場所で頼むことはせず、隣接されているレストランに入ります。
かなり大きいレストランで、そこでプロフを頼むことができるんですね。
数分後・・・出てきた!
かなりボリューミーなプロフ!
Booking.com
おすすめです!
作業行程をみると、かなり油が大量に使われていることがわかります。
ちょっと中華料理みたい・・・ですが。
これがレストラン内の様子!
かなりの大ホールで、みなさんほぼプロフを食べています。
味は。。。今まで食べたプロフの中で一番よかったかも。
肉もおいしかったですし。
1か月半中央アジアを放浪した私がいうので間違いありません。
まとめ
ということでプロフセンターについてでした!
これにて中央アジア編は終了!
いや~色々あった中央アジア旅行。
私の旅はこのタシュケントで終わってしまったので、ぜひとも再開したいのですが・・・
今の状況では許されません。
また中央アジアの地に戻れることを祈って!
それでは!
Booking.com