你好!fumiです!
今回は、電子書籍の新作の発表についてです!
絶賛当サイトでも更新中のあの国について書きました!
中国ですね~
中国は第1作で書きましたので、今回は「中国内陸をゆく」としています。
そして、大好評の合本版も同時にリリースします!
ということで、答えは3冊同時リリースのあとは2冊同時リリースでした!
まさに「ark」と「ray」。
前回のネタを引きづっています苦笑
①リュックパッカー中国内陸をゆく(新作)
まず新作のカバーはこちら!
今回は、甘粛省の七彩丹霞の山肌をカバーとしました。
ぱっと見恐竜の背中みたいで気に入っています笑
目次はこちら!
前文
行路
混迷
入蜀
桃園
清真
華夏
張掖
侵食
蝚蠕
監視
新疆
甜瓜
火車
曙光
柘榴
後文
今回は中国ということで、目次の表題はすべて漢字2字で統一しました。
感じがでているでしょうか・・・?
私は中国にいた経験もありますから、一味違った内容になっている・・・はず?
発売日は12月6日の金曜日です!
下記から購入可能です!
リュックパッカー中国内陸をゆく
②(合本版)リュックパッカー東南アジアをゆく
そして、合本版の第三作目をリリース!
東南アジアについての著作が大分たまったのでここらでまとめることにしてしました!
作品は以下!
収録作品
・リュックパッカーミャンマーをゆく
・リュックパッカーマレーシア、ブルネイをゆく
・リュックパッカーインドネシアをゆく
・リュックパッカータイ北部、ラオスをゆく
リュックパッカーシリーズ東南アジア4部作!
また、「(合本版)あとがき~出逢うところ」を巻末に収録しています。
料金的には1冊分お得になるように設定しています。
かなりお得になっていること間違いなし!
発売日は中国内陸をゆくと同じ12月6日です!
下記から購入可能です!
(合本版)リュックパッカー東南アジアをゆく
前作リュックパッカータイ北部、ラオスをゆくの無料配布も!
そして、10月にリリースされた、前作「リュックパッカータイ北部、ラオスをゆく」も同日に無料配布します!
かなりランキング上位に食い込んだ本作。
これを無料でゲットして中国内陸へと行きましょう!
期間は12月6日から5日間の予定です!
こちらからどうぞ!
リュックパッカータイ北部、ラオスをゆく
まとめ
ということで、12月6日のリリースについてでした!
一挙にこの日は動きますので、ぜひチェックしてくれるとありがたいな・・・なんて思っています。
もちろん、これらの作品はkindle unlimitedに登録していますので、こちらからチェックを!
Kindle Paperwhite 電子書籍リーダー 防水機能搭載 Wi-Fi+4G 32GB
さて、次回作に取り掛かりましょう笑
それでは!
コメントを残す