你好!fumiです!
さて、今回で甘粛省についても最終回。
最後は張掖のあとに訪れた、嘉峪関です!
嘉峪関は、張掖とは違い歴史のある街ではありません。
ですが、郊外に歴史のある観光スポットが滞在しているのです。
嘉峪関に滞在し、3つのおすすめ観光スポットを訪れましょう!
Booking.com
Contents
①嘉峪関
まずは、なんといってもこの場所にいきましょう!
嘉峪関ですね~!
この場所はいわゆる城壁で昔の関所でもあります。
古代中国の一番西端に位置する関所で、
ここから先は辺境の地になり、中華世界の終わりを告げる場所でもありました。
なので、ここには兵隊が多く詰めていたという事実があり、
嘉峪関内にはたくさんの兵隊さんの詰め所や、武器の格納庫もあります。
いわゆる単身赴任でしょうか。
西安などからくるとこんなところで兵隊さんたちは単身赴任していたのだな、と感慨深くなってしまうものです。
Booking.com
②懸壁長城
続いてはいわゆる万里の長城をここで見ることができます。
かなり急こう配の万里の長城であり、
登ることも可能です。
北京の万里の長城は人が多すぎて、ものすごい混雑具合ですが、
この万里の長城は誰もいません笑
それだけに雰囲気が十分でこのような万里の長城がどこまでも続いているのだという実感が可能です。
上からの眺望もなかなかのもの。
③第一墩万里長城
そして最後はこの場所が万里の長城の終着地点になります。
だがしかしそこは理屈の天才中国人。
長城第一墩と書いているんですね。
これはどういうことかというと、万里の長城の始まりの場所であるという意味です。
終わりではなく、始まり。
見事に発想の転換をしていますね~
ですが、その崩れている岩を見ると思うところが出てきます。
そう、ここから先には長城がないんですね。
まとめ
ということで、嘉峪関観光についてでした!
みどころたくさんの嘉峪関観光!
それにしても甘粛省は見所がたくさんです!
記事としてもまとめています!
你好!fumiです! 今回は中国旅行についてです! ワタシは六年間中国在住経験があります! そんなワタシが思うのは・…
また、拙著「リュックパッカー中国内陸をゆく」もチェックをお願いします!
リュックパッカー中国内陸をゆく
それでは!
Booking.com