サワディーカッ!fumiです!
今回は体験談を・・・バンコクで私盗難被害にあいました!
ホテル名は明かしませんが・・・
それは私の落ち度もあるからですね苦笑
やられたのはホテルのドミトリー内でした。
うーん、やはりドミトリーに泊まるというのはこういうリスクもあるのですね。
盗難の経緯は?
経緯としては、私はこの宿に長く泊まることが決まっていたので、
予約していた大部屋ではなく、4人部屋に泊まることができたことから始まります。
相部屋にブラジル人がいたのですが(リバウドに似てた)、
彼と一週間ぐらい同じ部屋に泊まることになったんですね。
その後、数日たつと財布から1000バーツ足りないことに気づきます。
思い過ごしかとも思ったのですが、どう考えても足りない。
シャワーをするときしか財布から目を離していないのですが、そのすきにやられています。
そして、そのリバウドは夜遊びをしてかえてっくる時間と私のシャワーのタイミングが毎回同じだったんですね。
まさにそのタイミングでやられているわけです。
しかし、証拠はない。
そしてそうこうしているうちに最終日もう1000バーツ抜かれ。
私はバンコクをあとにしたのでした。
防止や対策方法は?
やはりロッカーがなかったのが痛かったですね。
PCが絶対に大事なので、PCだけはカウンターに預けたのですが・・・
しかしPCを預けないにしても、PCがないと大事になります。
なので、リバウドからしても、財布から少量お金を抜くのが一番理にかなっているわけです。
よって、防止策としては以下。
①ロッカーがあるホテルに泊まる
②ロッカーがないならシャワーでもなんでも常に貴重物を首からぶら下げる。
しかし私はまたドミトリーに泊まるだろう
まぁ、ドミトリーに泊まらないことが一番です。
それはそうですね・・・
シングルルームに泊まれば知らない人と相部屋ということもないわけですし。
しかしやはり値段が安いのが魅力的。
高い勉強代でしたが、ロッカーがないホテルの対応方法を学びましたよ。
まとめ
ということで、盗難にあった話でした。
これが南米などにいくともっとトラブルはあるのかも。
うーん、難しいところです。
このあたりも私が書いた電子書籍にしっかりと記録しておきました笑
リュックパッカータイ北部、ラオスをゆく
それでは!
コメントを残す