サワディーカッ!fumiです!
お話はタイの観光に戻って、次なるインスタ映えスポットに行きましょう!
その名は、ワットパクナム!
まずは写真をみたほうが早い!
ほら!すごいでしょう~
まるで宇宙のような天井画が広がる、ワットパクナム!
まさに必見です。
Booking.com
ワットパクナムの行き方やアクセスは?徒歩でどういく?
まずはアクセスからです!
タクシーなどでいくと簡単ですが、ぜひともそこは公共の交通機関をつかっていきたいところ!
まずは、BTSの駅まで行きましょう。
Wutthakat駅ですね。
ここから徒歩で20分程度歩けば着きます!
さすがに汗だくだくになりますが、のんびり歩きましょう。
一応地図はこちら。
周辺には寺院がたくさんあります。
私は少々迷いました。
が、表示案内もあります。
ちゃんと日本語での表示も。
ちなみに、ほかの寺院もかなり見どころは多そうでした。
ワタシは時間の関係でワットパクナムしかいきませんでしたが、
ほかの寺院も併せてゆっくり見学するのもいいのかも。
Booking.com
服装は?
気になるのは服装でしょうか。
タイはあついのでついつい露出の多い服を着てしまいますが。。。
基本的には寺院なのであまりにも露出が多いと注意されるかもしれません。
短パンはなるべく避け、羽織るものを一枚持っていくと間違いないでしょう。
まさにインスタ映え!
そしてこのワットパクナムはなんと無料で拝観可能です。
エレベーターで上まであがるとこの光景が広がります!
もういつまでものんびりしていたいですよね~
お客さんは結構ツアーの人が多い印象でした。
ワタシは個人旅行者の利点を生かして、飽きるまでいましたよ。
みなさんにもおすすめです。
まとめ
ということで、ワットパクナムについてでした!
前回の鉄道マーケットにつぎ、
まさにバンコクの新インスタ映えスポットに認定しましょう!
ちなみにこの時の様子は私の電子書籍にもしっかりとその様子を収録しています。
リュックパッカータイ北部、ラオスをゆく
それでは!
Booking.com