スラマットゥンガハリ!fumiです!
今回はジョージタウンのグルメやカフェ情報を!
こんなアート作品が街中にある楽しいジョージタウン。
(自転車は本物です)
グルメもおいしいものがいっぱいで、カフェもたくさんありました!
おいしいグルメ!
まずはグルメから紹介!
ジョージタウンはどちらかというと、福建省から来た華僑が多く、
中華料理はとても充実しています。
特に麺料理はおいしいですよね~
というかマレーシア全体が麺料理最高です笑
Booking.com
①ホッケンミー
まずは、ホッケン・ミー。
まさにこちらが漢字で書くと、福建麺になり、その真骨頂です。
エビがとても豊富に入った麺料理で、ペナン島のはオリジナルになります。
私は卵が食べられないので、抜いてもらいましたが、本来であればこの画像に卵がついています。
街中どこでもありますので、ぜひお試しを!
②ペナン・ラクサ
そして、お次はペナン・ラクサ!
ラクサ自体の紹介はいままでもしましたが、
こちらはペナン島独自のラクサ!
食べてみてびっくり。
癖が強い!
結構、酸っぱくて、その中にベトナムのヌクマムのような味わい。
少し魚臭いというか・・・
これは俺だめかも、と思ったのですが、食べていくうちに・・・
うまいと思うようになってきました。
いや、不思議です。
my own cafeが有名ですね。
Booking.com
ノマドにぴったりwifiカフェ
続いては、PCで作業にもぴったりカフェをご紹介します!
ジョージタウンにはたくさんカフェもあるのですが、
夜はバーにもなるような場所が多い印象でした。
ということで、おすすめのカフェを二つ紹介!
①MACALLUM
このような郊外にある巨大なカフェという感じで、
地元のビジネスマンなども多く訪れている印象でした。
かなり広いので、何時間いても特に気まずくなるとかはなさそうですね。
ただ、少し遠いのがデメリットかと。
②gudang cafe
そしてこちらは市内にあるカフェ。
古い倉庫を改装したということで、こちらも広さが結構あります。
行った時は、なにか会社の行事を行っていて、人がたくさんいましたが、
普段は広々と使えるはずです。
wifiも良好でしたね。
雰囲気は結構おしゃれです。
まとめ
ということで、ジョージタウンのグルメ情報などについてでした!
マレーシア結構回りましたが、
クアラルンプール以外では、このジョージタウンが適度に都会で好きでしたねー
おすすめです!
それでは!