スラマットゥンガハリ!fumiです!
引き続きブルネイ情報!
私は今回、クアラルンプールから空路で向かいましたので、ブルネイの空港の情報をシェア!
こじんまりとはしていましたが、なかなか綺麗な空港でしたよ!
ブルネイの空港にwifiはある?
まずは、wifiからですが、
wifiはあります。
@airportと書いてあるアクセスポイントにコネクトすることができますね。
ただ、自分の番号情報は必要だったので、その情報を入れる必要はあります。
日本の携帯番号でも問題なかったです。
ATMの有無は?
こちらが、到着ロビー。
こじんまりとはしていますが、人もいます。
ATMについてはこのロビーではなく、エスカレーターをのぼった、出発ロビーにあります。
国際キャッシングで、ブルネイドルが出てくるので、
こちらも問題なかったです。
市内へのバス移動は?
(到着ロビーには我らが、北海道のロイズがありました)
そして、毎回困るのが空港からの脱出。
タクシーかバスでの移動となります。
私は、バスで移動したので、その情報を。
1ブルネイドル(約80円)で乗れますし、おすすめです。
乗り場は出口を出て、直進したとの左側にあります。
下記の看板が目印。
一応、待合いのベンチもありますね。
緑色のバスの23番24番
青色のバスの34番38番
のどれもが、ブルネイの市内、オールドモスク近くのバスターミナルまで行きます。
ちなみに私が乗ったときは、全然市内の方向とは関係ない場所にいってかなり焦りました。
しかし、そのバスは乗客の家まで行き、おじいちゃんおばあちゃんをおろしてから市内へと向かったんですね。
それが路線図だったのか、地元住民とかなり密接にかかわっているバスだったのかは謎です。
心配な方は運転手さんに近い席に座り、
バスターミナルまで行ってるか確認しながら行きましょう。
そのときは、大丈夫このあとに市内に向かうからといわれました。
まとめ
ということで、ブルネイの空港情報でした。
ブルネイにもSIMはあるようでしたが、
滞在が短いため、空港である程度のマップをダウンロードしていくことは必須です。
wifiの整備はしているのでまずは安心ですね。
それでも気になる方はレンタルしていきましょう。
それでは!
コメントを残す