ナマステ!fumiです!
私自身、なかなかネットで探しても見つからなかった、
コチからマイソールへの行き方!
ということで、私がチャレンジした経験をシェアしないと!
使命に燃える私です笑
しかし、この移動は、今回の旅史上最大に大変な出来事になったのです!
結論からいうとこのルートはおすすめできませんが(トラブルもあったし)
そこから見えるなんらかのものを皆様と一緒に探りたいと思いますよ!
(なんじゃそりゃ)
Contents
コーチン(コチ)からマイソールへの行き方は?
行き方として考えられるのが、バスか列車だと思います。
私もこれまでのインドの旅は、予約などせず、
公営のバスターミナルに行き、ローカルバスを乗り継ぎ乗り継ぎ、たどりついてきました。
特に南インドはバス路線がかなり充実していますので、いけない場所はない状態なんですね・・・
だがしかし!
バスでストライキが発生!列車で行くことに!
朝6時ごろ、出発し、バス停にたどりついた私はその異様な雰囲気に驚きました。
聞くと、なんと本日はストライキでバスが出ないとのこと!
イッツトラブル!!!
インド全土ではなく、ケーララ州のみだとのことですが、
すでにマイソールで宿もとっていたので、なんとか行くことに。
そこから歩いて、数分のこちらの駅につきました。
エルナクラム駅ですね。
窓口の人に聞いてみると、直通はなく一度バンガロールを経由しなければいけないとのこと。
チケットも購入できました。
少し見えずらいですが、マイソールまでの料金で、225ルピーです!
これはバスより安いかもと一喜一憂していたのですが・・・
Booking.com
到着予定時間は適当なのがインド
到着予定時間は7~8時間と聞いていました。
そして、バンガロールからマイソールは2~3時間だったので、夜には到着できるかもと思っていたのですが、そこはインド、甘くはない。
9時頃から出発して着いたのは、なんと21時半でした。
つまり、12時間以上列車に乗っていたことに・・・!
謎の停車が気になる
こんな感じでインド人に囲まれて楽しく移動していたのはいいですが・・・
なんで謎の停車があるんでしょうね。
何も言わず数時間停車というのが何回かありました。
謎です。
ちなみに発車時刻はほぼ定刻でした。
これは前回の5年前にインドに来たときは発車時刻も数時間遅れが多かったので、こちらは改善されてきている感じです。
Booking.com
マイソール行きが動かない
そして、マイソール行きに乗り込んだのはいいものの、全く出発せず。
どうやら夜12時ちょうどの発車だったようで・・・
まぁしょうがないですね、こちらはいつなんだとただひたすら待つのみです。
移動時間約22時間でした・・・
結局マイソールについたのは朝の4時半。
なんとここでも4時間以上乗っていたことに。
私は疲れ果てました。
まとめ
ということで、コチからマイソールへの移動についてでした!
ここから得られる教訓は下記でしょう。
①バスでいったほうがいい。VIPバスなら直通があるかも。
②列車でどうしてもいくなら、バンガロールで一泊しよう。その日に行こうとすると大変なことになる。
ですね・・・・
ぜひ、参考になれば!
それでは!
リュックパッカー南インドをゆく(上)
リュックパッカー南インドをゆく(下)